満腹詩人ブログ

ぐっすり眠ってたらふく食らい、好んで味わうセンチメンタル。悩みらしい悩みもないのだけれど、幸せだとは思っちゃいない。ぼくもあなたも「まんぷくしじん」- まだ何を書いていくか定まらない多文量ブログ。

はてなブログで初心者が気にする5つの不安とその払拭。

はてブロを初めて2日目(投稿記録的には1日目)。

はやくも細かいことばかり気にしている私です。

 

実際に使ったり調べたりするうちに、

はてなブログ」開設の前に不安だったことや、

書きながら不安になったこと

いくつか払拭することができました。

 

今回は、そんな気にしぃな第二第三の私のために、

5点ほど見繕ってメモしておくことにしました。

でもそんな人、いるんでしょうか?

 

①ブログを開設して記事を公開する操作はむずかしい?

これがなんと、思った以上に簡単だったんですよ!

 

私も初心者なのでおそるおそる始めた口ですが、

覚悟して身構えていた分、拍子抜けしました。

 

手順としては、

  1. はてなで使う名前を決める(アカウントを作る)
  2. 登録に必要な情報を埋める(パスワード、メールアドレスなど)
  3. いくつかの質問に答える(何についてのブログにするか?など)
  4. 最初のブログ記事の入力欄が表示される
  5. 記事が書けたら「公開する」ボタンを押す。

というような流れで、完成です。

うろ覚えですけど。

 

「新着情報」と称して目立つ色で

ハイライトされているところがあったり、

操作パネルにかわいげなアイコンが並んでいたりするので、

うっかりその辺を触ってしまうと、きっと戸惑いますが、

「記事を書いて公開する」だけなら少ない手順で

なかなか手軽に行えると思います。

 

プロフィールやブログの説明文を充実させたり、

デザインをカスタムさせたりするためには

だんだん複雑になっていきますが、

その辺は放置してもブログは維持されるので、

慣れながら手を出していけばいいと思います。

 

②記事の編集は複雑じゃないの? タグとかわかんなくても平気?

wordっていう文書作成ソフトは知ってますか?

あんな感じで操作できるのよ!

 

初期設定で「見たまま編集」というモードで書けるので、

HTMLタグが分からなくても、不自由なく操作できることでしょう。

 

自由自在に表現できるかどうかという意味では、

ちょっと複雑なところはあるかも知れないけれど、

必要十分な基本の操作だけでよければ、とても簡単だと思います。

 

 

③「下書き保存する」ボタンがあるってことは、オートセーブじゃないんだ?

オートセーブ・・・されてるよ!

 

私も最初の記事を書くときに、

「下書き保存する」のボタンが並んでいたので、

手動で保存しないと消えてしまうのだな、という認識でいました。

 

しかしどうやら何分かごとにオートセーブされているようで、

うっかりブラウザをとじてしまったりしても、

前回閉じたところまで復旧されていたりします。

 

とはいえ、保存される基準や条件など、

私には詳しいことは分かっていません。

執筆作業を一時中断したいときは、

必ず正規の手順で「下書き保存する」を押しましょう。

 

体感知で恐縮ですが、一度下書きを作成すると、

オートセーブの信頼感が増す気がします。

詳しい仕様が分かる方、教えてください。

 

 

④公開してしまったら、あとから記事の編集はできないよね?

できるよ!

超できるよ!

 

自分のブログの、書き直したい記事を開いて、

タイトル右側に表示される「編集する」のボタンを押しましょう。

 

なお、記事のタイムスタンプは、

「公開する」ボタンを押したときの時間のままになります。

「下書き保存する」や「編集する」の操作によって

更新されたりはしないようです。

 

 

⑤お題って何? 従わなきゃだめ?

ハイライトされて表示されてるから気になるだろうけど、

触らなければ無視して大丈夫だよ!

 

お題について興味がわいたら、

勇気を出してそのボタンを押してみましょう。

ガイドメッセージが表示されます。

 

 

あとがき

最初は「3つのこと」って書こうと思ったんだけど、

書いているうちに増えたり削ったりして、

結果「5つのこと」でとりあえずまとめました。

 

これを書いているあいだにもあれやこれやが

気になって気になってしょうがないんだけど、

落としどころをつけるのは大変ですねなにごとも。

 

初心者を名乗りながらTIPSエントリばかりあげてるのも、

我ながらどうかとは思います。

でも実は私、気合い入れ過ぎ?て、

未公開のブログ記事の下書きが溜まりつつあるんですよね。

エントリ数を遥かに上回るペースで陰で試行錯誤してるせいで、

TIPS的なものも、ついついまとめたくなっちまうってなモンです。

 

開設前は、先々まで更新できるよう負担を抑えるべく、

一日一エントリくらいに押さえたいと思っていたのですが。

このようなペースでおりますと、下書きのストックは半分以上、

旬を逃してお蔵入りするんじゃないかという気がしはじめています。

 

引き続き、宜しくお願い申し上げます。